TOPからのリンクが記事に対応していませんので、お手数ですがスクロールして該当記事をお読みください。よろしくお願いいたします。
2020/1/11-1/13 小金井市民スキー教室2020
2020-2-1
2019年1月11日(土)~1月13日(月)、小金井市民スキー教室(主催:小金井市教育委員会、主管:小金井市スキー連盟)を志賀高原市ノ瀬スキー場(宿泊:志賀高原ホワイトホテル)にて開催しました。小金井市在住在勤在学の子どもから大人まで40名の参加者が班ごとに分かれて講習を受けました。
最終日の13日にはS.A.J.公認の級別テストが行われ、5級から1級まで9名の方が合格しました。
※Webサイトへの写真掲載にあたり、参加者の皆さんから承諾をいただきました。ご協力ありがとうございました。
投稿者:管理者
2020/1/5 倉会員が功労賞に表彰
2020-2-1
本連盟理事の倉宗司会員(指導員)が、(公財)小金井市体育協会より体育協会評議員としてスポーツの振興への貢献が認められ、功労賞に表彰されました。おめでとうございます!
投稿者:管理者
2019/12/14-12/15 初滑りツアー in 蔵王温泉
2020-2-1
2019年12月14日(土)〜15日(日)、小金井市スキー連盟シーズン最初の企画、初滑りツアーを開催しました!
場所は、昨年と同じ蔵王温泉スキー場。令和2年度全日本スキー連盟指導員研修会が開催され、本連盟指導員も参加しました。
投稿者:管理者
2019/10/18 小金井市スキー連盟キックオフ交流会
2020-2-1
2019年10月18日(金)、2019-2020シーズン行事のスタートにむけて、武蔵小金井駅駅近くの「祥龍房」にてシーズンキックオフ交流会を行い、ワイワイ盛り上がりました。シーズンスタートが楽しみですね!
投稿者:管理者
2019/9/8 第71回小金井市民体育祭開会式に参加しました
2019-9-10
9月8日(日)『 第71回 小金井市民体育祭』開会式が小金井市総合体育館にて開催されました。小金井市スキー連盟は小金井市体育協会加盟団体として、また市民体育祭スキー大会主管団体として開会式に参加しました。
市民体育祭スキー大会の詳細につきましては、追って『市報こがねい』にてお知らせする予定です。
投稿者:管理者
2019/3/24 第70回小金井市民体育祭スキー大会結果
2019-6-9
2019年3月24日(日)に、第70回小金井市民体育祭スキー大会(小金井市スキー連盟主管)を志賀高原焼額山スキー場にて開催しました。種目は回転(スラローム)で二回の合計滑走タイムで競いました。一般男子の部は7名、一般女子の部は5名、小学生の部は5名がエントリーし、大会役員、応援も含めてみんなで楽しみました。入賞者には賞状と小金井市スキー連盟の竹田会長より賞状とメダルが授与されました。
結果/RESULTS
【男子の部】
第1位 斉藤 喜久雄
第2位 竹田 宏
第3位 田上 幸太
【女子の部】
第1位 高澤 陽子
第2位 菅原 利衣子
第3位 海貝 美代子
【小学生の部】
第1位 関根 亜秀
第2位 雑賀 仁子
第3位 玉井 祐衣
投稿者:管理者
2019/3/23-3/24 春休みスキーツアー in 志賀高原
2019-6-9
2019年3月23日(土)~24日(日)に、春休みスキーツアー(小金井市スキー連盟主催・小金井市教育委員会後援)を志賀高原一ノ瀬スキー場にて開催しました。連盟員と一般参加者合わせて26名が参加しました。参加者は子どもからシニアまで幅広く、毎回参加してくださっているリピータの方と初めて参加された方、それぞれすぐ打ち解けて、それぞれのレベルに合わせて楽しく滑りました。
投稿者:管理者
2019/3/2-3/4 レベルアップツアー② in 尾瀬岩鞍
2019-3-5
2019年3月4日(土)~5日(日)に、連盟のレベルアップツアー②としてホワイトワールド尾瀬岩鞍(宿泊:旅館みさわ)に行ってきました。今回は宿泊9名・日帰り3名合わせて12名の参加でとても賑やかなツアーになりました。それぞれ自分のテーマを持ちながら、パラレルターン大回り、小回り、不整地(コブ)などの練習に取り組みました。
※2019.06.09写真を追加しました。
投稿者:管理者
2019/2/2-2/3 レベルアップツアー① in 戸隠
2019-3-5
2019年2月2日(土)~3日(日)に、連盟のレベルアップツアー①として戸隠スキー場に行ってきました。
投稿者:管理者
2019/1/19 戸隠どんと焼き弾丸ツアー
2019-01-21
2019年1月19日(土)、連盟有志で戸隠スキー場に行ってきました!良い天気と雪質で最高に楽しいスキーになりました。教室で別人のように滑りが上達したNさんも参加、今年1級合格をした喜びとともに大はしゃぎ。最高の天気と雪質の中でビデオをとったりしながら思い切り楽しみました。
投稿者:ヨーコちん
2019/1/12-1/14 小金井市民スキー教室2019
2019-1-18
2019年1月12日(土)~1月14日(月)、小金井市民スキー教室(主催:小金井市教育委員会、主管:小金井市スキー連盟)が志賀高原市ノ瀬スキー場(宿泊:志賀高原ホワイトホテル)にて行われました。小金井市在住在勤在学の子どもから大人まで40名の参加者が班ごとに分かれて講習を受けました。3日間ともおおむね天候に恵まれ、よいコンディションの中でしっかり練習できました。
最終日の14日にはS.A.J.公認の級別テストが行われ、5級から1級まで13名の方が合格しました。合格発表後の講評では、合格された方も、残念ながら合格にとどかなかった方も真剣に話を聞いていました。
※Webサイトへの写真掲載にあたり、参加者の皆さんから承諾をいただきました。ご協力ありがとうございました。
投稿者:管理者
1日目 開校式・講習
2日目 講習
3日目 バッジテスト
2018/12/15-12/16 初滑りツアー in 蔵王温泉
2019-1-18
2018年12月15日(土)〜16日(日)、小金井市スキー連盟シーズン最初の企画、初滑りツアーを開催しました!場所は、昨年と同じ蔵王温泉スキー場。平成31年度全日本スキー連盟指導員研修会が開催され、本連盟指導員も参加しました。
投稿者:管理者
2018/10/26 スキー連盟キックオフ交流会開催!
2019-1-18
2018年10月26日(金)、2017-2018シーズン行事のスタートにむけて、国分寺駅近くの「新中華 国分寺店」にてシーズンキックオフ交流会を行い、ワイワイ盛り上がりました。シーズンスタートが楽しみですね!
投稿者:管理者
2018/9/9 第70回小金井市民体育祭開会式に参加
2018-9-9
9月9日(日)『 第70回 小金井市民体育祭』開会式が小金井市総合体育館にて開催されました。小金井市スキー連盟は小金井市体育協会加盟団体として、また市民体育祭スキー大会主管団体として開会式に参加しました。
市民体育祭スキー大会の詳細につきましては、追って『市報こがねい』にてお知らせする予定です。
投稿者:管理者
2018/6/1 小金井市スキー連盟総会のお知らせ
2018-6-1
2018年度の総会を開催いたします。ご多忙中と思いますが、出席のほどお願いいたします。連盟員の皆様には別途、往復はがきにて、日時、会場、議題等をお知らせしております。返信はがきにて出欠のご返信をお送りください。どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:管理者
2018/4/30 小金井市スキー連盟が生涯スポーツ優良団体に選ばれました
2018-4-30
平成30年度(公財)東京都体育協会表彰において、小金井市スキー連盟が生涯スポーツ優良団体の受賞者として決定しました。本連盟を立ち上げ、今日に至るまでにご尽力下さった連盟員の皆様、またスキー教室や市民スキー大会に参加し、本連盟の活動を応援してくださった小金井市在住在勤の皆様と一緒に喜びを分かち合いたいと思います。ありがとうございました!
なお、5月6日の第71回都民体育大会・第19回東京都障害者スポーツ大会合同開会式(武蔵野の森総合スポーツプラザ)において表彰式が行われます。
投稿者:管理者
2018/3/24-3/25 春休みスキーツアー2018
2018-3-31
2018年3月24日(土)~3月25日(日)、小金井市スキー連盟主催(後援:小金井市教育委員会)の春休みスキーツアーを開催いたしました。場所は志賀高原一ノ瀬スキー場。連盟員と一般参加者合わせて24名が参加しました。小学生から大人まで、バラエティに富んだメンバーで楽しく滑りました!
※Webサイトへの写真掲載にあたり、参加者の皆さんから承諾をいただきました。ご協力ありがとうございました。
投稿者:管理者
2018/3/3-3/4 レベルアップツアー② in 尾瀬岩鞍
2018-3-31
2018年3月3日(土)~3月4日(日)、連盟のレベルアップツアー②として尾瀬岩鞍スノーリゾートに行ってきました。
投稿者:管理者
2018/2/10-2/11 レベルアップツアー① in 戸隠
2018-2-24
2018年2月10日(土)~2月11日(日)、連盟のレベルアップツアーで戸隠スキー場に行ってきました。6名と少数ながら充実した楽しい内容でした。
投稿者:kuraちゃん
2018/1/27-1/28 ミニツアー in 志賀高原
2018/2/24
2018年1月27日~1月28日、連盟の有志で志賀高原(西発哺温泉)に行ってきました!
一日目は、強風で寒くフード付リフトにばかり乗り、同じ不整地のコースを何度も練習することが出来ました。二日目は、昨日の天気が嘘のように晴天で、気持ち良く滑れました!練習後の温泉や宿からの景色も最高で充実した二日間でした。
投稿者:りえたん
2018/1/6-1/8 小金井市民スキー教室2018
2018-01-13
2018年1月6日(土)~1月8日(月)、小金井市民スキー教室(主催:小金井市教育委員会、主管:小金井市スキー連盟)が志賀高原市ノ瀬スキー場(宿泊は志賀高原ホワイトホテル)にて行われました。小金井市在住在勤の子どもから大人まで47名の参加者が班ごとに分かれて講習を受けました。8日にはSAJ公認の級別テストが行われ、2級3名、3級7名、5級2名の方が合格しました。※Webサイトへの写真掲載にあたり、参加者の皆さんから承諾をいただきました。ご協力ありがとうございました。
投稿者:管理者
1日目 開校式・講習
2日目 講習
3日目 バッジテスト
2017/12/16-17 初滑りツアー in 蔵王温泉
2018-1-13
2017年12月16日(土)〜17日(日)、小金井市スキー連盟シーズン最初の企画、初滑りツアーを開催しました!
場所は、昨年と同じ蔵王温泉スキー場。平成30年度全日本スキー連盟指導員研修会が開催され、本連盟指導員も参加しました。
投稿者:管理者
2017/10/20 スキー連盟シーズンオフ交流会を開催
2017-10-21
2017年10月20日(金)、2017-2018シーズン行事のスタートにむけて、武蔵小金井駅南口「今日の詩」にてシーズンオフ交流会を行いました。あいにくの天候の中でしたが、連盟員8名が参加しました。
投稿者:管理者
2017/9/10 第69回 小金井市民体育祭開会式に参加
2017-10-21
9月10日(日)、『 第69回 小金井市民体育祭』開会式が小金井市総合体育館にて開催されました。小金井市スキー連盟は小金井市体育協会加盟団体として、また市民体育祭スキー大会主管団体として開会式に参加しました。
市民体育祭スキー大会の開催日程は、2018年2月24日(土)〜2月25日(日)となっております。詳細につきましては、追って『市報こがねい』にてお知らせする予定です。
投稿者:管理者
2017/4/6 竹田会員がテクニカルプライズに合格!Congratulation!!
2017-10-21
2017年4月6日(木)、本連盟の竹田与会員(準指導員)がグランデコスノーリゾート(福島県)で行われたSAJバッジテスト・プライズテストを受検し、テクニカルプライズに合格しました。おめでとうございます!
投稿者:管理者
2017/3/25-26 春休みスキーツアー in 志賀高原
2017-04-02
3月25日(土)~26日(日)、春休みスキーツアー(主催:小金井市スキー連盟、後援:小金井市教育委員会)を開催しました!
投稿者:管理者
2017/3/11-12 レベルアップツアー in 志賀高原
2017-04-02
3月12日(日)の写真をアップしました!
投稿者:管理者
2017-03-11
3月11日(土)、連盟のレベルアップツアーで志賀高原に来ています!天気は晴れたり曇ったり。晴れ間が写真チャーンス!
今回はコブ斜面が多くて疲れました~。
奥志賀高原のグランフェニックスのバニラアイスは、絶品\(^o^)/
明日はグランフェニックスでランチの予定。この前逃した海鮮焼きそばを狙います!
投稿者:りえたん
2017/2/24-25 小金井市 第68回市民体育祭スキー大会
2017-03-07
2017年2月24日(土)~2月25日(日)、小金井市民体育祭・スキー大会(主催:小金井市体育協会、主管:小金井市スキー連盟)が長野県栄村のさかえ倶楽部スキー場にて開催されました。12名の選手が参加し、スラローム、ジャイアントスラロームの2種目の総合タイムで競います。男子、女子、小学生の3つの部で行われました。
結果/RESULTS
【男子の部】
1位 T.M. 2位 斉藤喜久雄 3位 鉄谷泰三
【女子の部】
1位 菅原利衣子 2位 関根葉子
【小学生の部】
1位 Y.S. 2位 A.S.
投稿者:管理者
2017/1/7-9 小金井市民スキー教室2017
2017-03-07
2017年1月7日(土)~1月9日(月)、小金井市民スキー教室(主催:小金井市教育委員会、主管:小金井市スキー連盟)が志賀高原市ノ瀬スキー場(宿泊は志賀高原ホワイトホテル)にて行われました。子どもから大人まで45名の参加者が班ごとに分かれて講習を受けました。9日にはSAJ公認の級別テストが行われ、2名の2級合格を始めとして、多数の参加者が合格しました。
投稿者:管理者
2016/12/10-11 初滑りツアー in 蔵王温泉スキー場
2017-03-07
2016年12月10日(土)~11日(日)、小金井市スキー連盟の2016-17シーズン最初の企画、初滑りを開催しました!
平成29年度全日本スキー連盟指導員研修会に合わせて蔵王温泉スキー場で行いました。当連盟の指導員も研修会に参加。
当日は丁度スキー場開きの日でもあり、スキー場開きのイベントも行われていました。
投稿者:管理者